ブログを始めて2か月~10記事書けました。アナログな私が12記事で合格




こんにちは!クロジです。

ブログを始めたのが3月10日。もうすぐ2ヶ月になります。

PCほぼ使ったことがないアナログな私が、ブログを始めて良い変化が起きてきましたので良かった事、気づきなどを書いていきたいと思います。

ブログを始められたばかりの方の参考にしていただけたら嬉しいです。( これから始めようと思ってる方、ブログ初心者の方に向けて書いています。)

0〜5記事目の考察

やぁ〜やっと書けたぁ!わーい♪というのが素直な感想です。

最初の1、2記事目は、基本の書き方から筆が進まずツマづいてましたよ( 笑 )

だって、するぷろの使い方が分からないんですもん。

  • 見出し1 記事タイトル&導入文
  • 見出し2にタイトルをつけて本文を書く。
  • 最後にまとめを書くと読者に優しい記事になる

見出しつけないで、ダ〜ッと書いたら読みづらいんだな。ふむふむ

なんでワードプレスにしちゃったんだ_φ( ̄ー ̄ )

はてなかアメブロにしときゃ、気持ちよく書けて良さそうなのに…とかね。

しょーもない事考えたりしてました。

しかし。そこで諦めるのは絶対嫌でしたので。

するぷろの使い方を、するぷろで記事を書かれてる方のブログを読んで研究。

h2で見出しを書く。

h3で小見出しを書く。

お花みたいなマークの部分を押すと写真を挿入できる。

写真のサイズは、するぷろx が自動でやってくれます。 ( この機能がああって本当に便利で助けられました。)

あれ…意外とやってみると簡単。

てか、楽しいかも♪

やった事がない分野って、難しいかも…なんて先入観があると思うんですが、実際やってみると、あらできちゃった☆なんて、経験ありますよね。

そして、できるようになると楽しくなってきたりしちゃって。笑

あとは、もう流れのまま書くだけです。

書きたい事は沢山あります。

ストークのテーマを買ったのは本当に正解でした。

いつ見てもサイトが綺麗。

記事はまだ少ないですけど。笑

10記事書けた!ヤッタ〜♪ Twitter始めてみようかな。

目標の10記事書けました。やぁ〜嬉しいですね。

アナログな私でもやればできるんだなぁ。

次の目標は20記事だな。

この時はまだTwitterのアカウントだけ作って放置。

誰とも絡んでいませんでした。

絡み方も知りません。ただ読む側です。

時々ブロガーさんの呟きや、リンクされてるブログを読んだりして。

「 面白いなぁ〜。勉強になるなぁ 」って参考にしていました。

ブログって沢山あるんだって知ったのもこの時期です。

ブロガーさんの存在も。

こんなに魅力的な文章は、どうやったら書けるんだろう。凄いなぁ。

いつかは、こうなりたいなぁ。なんて空想を膨らませながら楽しく読ませてもらってました。

ふと、気づきました。

するぷろx で書けるようになって喜んでたけど、果たして私の進んでる方向は大丈夫なのか?

ブログを始めた時の目標が、「 アドセンスに合格して好きな事を書きたい 」でしたから。

30記事書いたらアドセンスの審査に出そうと思ってたんですが…。

Twitterを始めた事で、色々な情報が入ってきて、どうやら30記事書かなくても、アドセンスに合格できた!というツイートをいくつか目にします。

なかには3記事で合格したよ!

なんてツイートまで。

どうやら2018年秋以降は審査基準が変更されたらしい。

” 記事数よりコンテンツ ” 文字数が重視の傾向なんだなと。

もう10記事書けた。

あと20記事書く前に、アドセンスに挑戦してみてダメだったら、また記事書くのに戻ろうと決めました。

12記事で申請。合格!( 正確には2回目の挑戦 )

1発合格!ではなかったんですが、1回目の審査の途中に完全な初歩的ミスをしていた事に気付きまして。∑(゚Д゚)

「 お問い合わせフォームがない 」

気づいて慌てて直しましたが、時すでに遅し。

GmaiiにGoogle AdSenseからメールが。

不合格。ですよね〜って感じでした。笑

そして、2日後にもう1度チャレンジ→合格しました。

詳しくはこちらの記事に書いています。

2019年に2度目の挑戦でGoogleアドセンス合格!アナログな私の挑戦

アドセンスの審査基準は刻々と変わっているみたいです。

2017年には1次審査→2次審査まであったみたいですからね。

今は1次審査だけなのでチャンスだと思います。

アイキャッチ画像は、なおこさんのフリーイラストをお借りしました。

なおこさんのフリーイラスト

この記事はiphoneから投稿

ブログ村に参加しています♪ポチっとしていただけるとうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログへ

くろひつじのブログ - にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください