さっぽろオータムフェストは北海道の味覚を味わいつくせます♪
こんにちは!merryです。3年ぶりに大通公園でオータムフェストが開催されました。今年は2022年9/9から10/1までです。会場は大通公園西4丁目から8丁目、10、11丁目になります。特設会場もあり創成川公園 狸2条広場でも同日開催されています。それぞれの丁目によって10丁目は”お肉じゅっ丁目”などコンセプトがかわるので、歩きながらわくわく楽しめました♪また来年も行きたいので、紹介します
こんにちは!merryです。3年ぶりに大通公園でオータムフェストが開催されました。今年は2022年9/9から10/1までです。会場は大通公園西4丁目から8丁目、10、11丁目になります。特設会場もあり創成川公園 狸2条広場でも同日開催されています。それぞれの丁目によって10丁目は”お肉じゅっ丁目”などコンセプトがかわるので、歩きながらわくわく楽しめました♪また来年も行きたいので、紹介します
こんにちは!merryです。誕生日ランチで、クロスホテルに行ってきました。一皿ごとにこだわりが感じられて、次はどんな料理がくるかと、ワクワク楽しめます。見た目も絵画のように美しくて、とてもおいしかったです♡接客も素晴らしかったので、ご紹介します♪
こんにちは!くろじです最近暑いですね。暑い時はアイスが食べたい!とゆう訳で行ってきました「あいチュらんど」お店は夕張郡長沼町にあります。今では長沼で1番人気と口コミでゆわれているソフトクリームです♪ネーミングもかわいいですね
こんにちは!くろじですあんかけ焼きそばっておいしいですよね!小樽といえば、お寿司の次にB級グルメであんかけ焼きそばが人気です近年は『小樽あんかけ焼きそば親衛隊』という市民団体ができてあんかけ焼きそばのお店が、小樽市内にたくさんあってどこに行こうか迷うほどその中でも、とっておきのランチ時には行列ができる人気店「中華食堂 桂苑」を紹介します♪
こんにちは!くろじです。知り合いに教えていただいて札幌東区にある「プー横丁」に行ってきました。倉庫カフェなんですが、雰囲気や居心地がとっても良かったです。また行きたくなるお店でしたので紹介します♪
こんにちは!くろじです羊ヶ丘通り沿いにオレンジの外壁が目立つお洒落な雰囲気のカフェがあります「カフェ・ノエル(cafe NOEL)」高倉健さんも移転前から現在の店舗(豊平区内)にも通い続けていたそう店内には本人の写真も飾ってあり、心地よいジャズが流れていて、ウェッジウッドやこだわりの食器に淹れたての珈琲の香りで、とっても癒しの空間でした♡本当は教えたくないくらい素敵なお店なのですが、紹介しますね
こんにちは!くろじです
北海道もようやく春の気配を感じる季節になってきました
昼間はあたたかい(ᵔᴥᵔ)
北広島市にある「くるるの杜 農村レストラン」のビュッフェに行ってきました
各季節の旬の野菜をたっぷり堪能できますよ
また行きたいほど良かったので紹介します
こんにちは!くろじです 10月1日から札幌京王プラザホテルの人気ビュッフェ「グラスシーズンズ(GLASS SEASONS)が再開しました前から行きたいと思って気になってたお店なんですけど、緊急事態で休業されていたので、やっと行けるようになって嬉しいです!店内は10月とゆうことでハロウィン一色でした^_^シマエナガもハロウィン仕様になっていてとっても可愛かったですご飯も相当レベルが高くて食べきれないくらいの量が並んでいまして、またリピート決定のお店なので紹介します!
こんにちは!くろじです札幌豊平区の福住にあるジェラート専門店に行ってきました!お店の前にある牛さんがかわいくて目立つお店ですフルーツのジェラートがとってもおいしかったのでご紹介します♪
こんにちは!くろじです札幌月寒ドーム跡地にできたブランチ(BRANCH)月寒にある「手打ちそばさくらの定食屋」に行ってきました♪いつも新しいところに行くときに参考にしている食べログの口コミがかなり高評価ので、楽しみです〜♪