こんにちは。くろじです
最近めっきり涼しくなってきましたね
秋の季節です🍁
読書の秋も素敵だけど
私は花より団子(笑)
やっぱり食欲の秋がいちばん( ¯꒳¯ )b✧
この季節の栗やさつまいもは、とびきり美味しくて本当大好きです
マロングラッセやモンブランケーキいろんなお店を食べ歩きしたいな♪
甘いスイーツのお供は珈琲がいちばん好きです♡
自宅ではパパッと気軽に飲めちゃうからインスタントのコーヒーが多いけど、たまにはゆっくり豆を挽いて(もしくは挽いたのを買ってきて)ひきたての香りを味わいたい♡
お店の味を自宅でのんびり味わう☕️
う〜ん、なんて幸せで贅沢な時間♡
友人が自宅で豆を挽いて販売しているので試しに購入しました♡
宣伝はしなくて良いとゆう意見を組んでメーカはナイショです。
珈琲豆はジップロックにいれて冷蔵でも冷凍でも保存できちゃうなんて知らなかったです。
ちなみに私は冷凍保存しています。冷凍しても珈琲豆はぜんぜん凍らないし賞味期限が長く保てて良いですね♡
コーヒードリッパーの入れ方
マグカップの上に100均で買ったコーヒードリッパーをon!
ペーパーフィルターも100均です。100均でほとんど揃ってしまうのは便利ですよね
線に沿って山折り、底面は逆側に折ります。
セッティング完成!
1杯につき12〜15gが目安だそう。40mlほどお湯を注いだら20秒ほど蒸らして。。次に「の」の字を描きながら2回に分けてお湯を注ぎます。
やっぱり香りがぜんぜん違う!
自宅でカフェ気分を楽しむのも、たまに良いですね♪
私はここにココナッツオイルを小さじ1杯入れるのが好き♡
ほんのり甘くなって、コクがでてとってもおいしくなるのでぜひ試してみてくださいね♡
ココナッツオイルは、脂肪を燃焼させる効果や便秘の解消にも効くそうなので毎日摂取しています。
食物繊維(ダイエタリーファイバー)も小さじ1杯いれてさらにダイエット効果を狙っております笑
ダイエタリーファイバーをコーヒーに入れたり、夜寝る前にヨーグルトに1杯いれるようにしたら便秘とは無縁になりました😃
便秘でお悩みの方は千円くらいでドラッグストアで気軽に買えちゃうので本当おすすめですよ!
この記事はiphoneから投稿