こんにちは!くろじです
「愛犬が少食で、なかなかご飯を食べてくれない」
「いつものドックフードに飽きて食べてくれない」なんてお困りではありませんか?
よくわかります。
うちのるいくんも少食で、果物やお菓子やらいろんなものをあげても、なかなか食べてくれなくてほとほと困っていました。
そんな時に、たまに行くドックカフェの店主さんが教えてくれた『北海道産ドックフード だいち』を試したら、凄い勢いで食べてくれたので紹介します!
少食でグルメで気分屋のるいくんでも食べてくれたので(かなりワガママ笑)かなりの確率で食べてくれると思います🎵
北海道産ドックフードだいちの規格と原材料

小型犬に対して1日で1袋目安だそうです。
1袋120gで約160cal
保管方法
要冷凍(−10℃以下)

原材料
鶏むね肉、鶏骨、鶏レバー、かぼちゃ、にんじん、トマト、えごま、しいたけ、昆布(すべて北海道産)

はじめてあげる場合は少量から試すのが良いそうです
4/1に割って30gのさらに半分15gをお試しでレンジで加熱してあげてみます
食べてくれるかな〜

15gを1分加熱してみました。
お肉のジューシーな良い香りがします♪
ひと口味見
パクリ
鳥軟骨のコリコリした食感が混ざったハンバーグって感じ^ ^これは好きそうな予感がする♡
やけどしちゃうのでスプーンで混ぜながら冷ましてと
氷をあてたらすぐに冷めました
るいくん実食!

「るいくんお待たせ〜」
くんくん
警戒しています
いつものエサにちょっとだいちを混ぜてみます
パクリ
食べた〜!

もぐもぐ
最初はるいくん警戒してたんですが、ひと口食べたら相当美味しかったみたいで
「もっと食べたい」ってお願いされて、もう15gあげました♡

ぺろり
お皿をなめてたので、相当美味しかったみたい^_^
良かった♡
原材料も最高品質なんですがコスパがちょっと高めなので(1袋600円 汗)
いつものエサを食べてくれない時に4/1程度だいちも混ぜてあげてみようと思います🎵
だいちが買えるドックカフェです。店内でも加熱済か生食のどちらか選んで食べれます♪
愛犬るいくんと花屋さんに行ったお話です。お花の写真をいっぱい載せています♪
この記事はiphoneから投稿
ブログ村に参加しています♪ポチっとしていただけるとうれしいです!

