こんにちは!くろじです
パネテリーヤは南平岸駅前にある創業25年以上の老舗店です。店内は狭めで2〜3人が入ればいっぱいになるので、外にもお客さんが並んでいてかなりの人気店です
パネテリーヤの魅力は味はもちろん、なんといっても安心の素材と良心的な価格です
マーガリンを一切使わない、綿実油100%使用でクロワッサンやデニッシュにはバターが使われています。綿実油はとても高価で、おそらく札幌でパネテリーヤのみだそう
一度食べたら他では食べられなくなっちゃいます!
NO1人気はクリームパンなんですが、甘さ控えめでパクパク食べれちゃうカスタードクリームが絶品です♡
ほかにもおいしいパンがたくさんあるので紹介します
個人的に札幌一推しです
店内とメニュー

入口入ってすぐ左にラスクがあります
- パン屋のクルトン ¥45
「パネテリーヤのフランスパンから生まれたクルトン!小さなキューブは一切一切手作業でカットしてます」
スープやサラダに合いそうですね!コーンスープにクルトンかけて食べたいなぁ(*´Д`*)
- シュガーラスク ¥150
卵白を使ったシュガーラスクです。ほんのり甘くてメレンゲの味がしてとってもおいしかったです♡次はガーリックラスクに挑戦したいと思います♪
- ガーリックラスク ¥150
おつまみに良さそう

一番上のたな
- 食パン 一斤 ¥230 半分 ¥345 1本 ¥690
「密度が高くずっしり、腹持ちの良い食事パン」
今まで数々の食パンを食べてきましたが、ここが個人的に一番好きです。中はもちもちふわっとやわらかい生地で外側は弾力があります。価格も信じられない良心価格で素晴らしい!毎日食べたくなるパンです
2番目の棚 右から
- カプチーノ ¥195
「コーヒー味のカスタードを巻き込みました。ほろ苦くコーヒーの風味がとっても上質!大人のデニッシュ」
わ〜気になります!
- ミルティーユ ¥205
「中にカスタードクリームを入れて、上にブルーベリーを乗せました」
これもめちゃめちゃ気になります!
下の段 右から
- フーガス ¥195
「パネテリーヤオリジナルのベーコンとチーズを合わせました。焼くと独特のパリパリ感がでます」
オリジナルのベーコンとチーズも作ってるんですね。こだわってて良いなぁ
- ファイバー ¥110
「卵、砂糖、油脂は使用していません。五穀が入っていて食感が楽しいです。食物繊維が豊富でヘルシー!バターを塗って焼くだけでもおいしいです!」
身体に良さそうなパンですねぇ!
- くるみパン ¥140
「ほんのり甘い生地にくるみが入っています。くるみの食感とふわふわの生地がベストマッチ」

上の段 右から
- レーズン食パン 一斤(山2つ) ¥290 半分 ¥435 1本 ¥870
「食パン生地にレーズンがたっぷり入っています」
- ライ麦食パン
一斤 ¥290 半分 ¥435 1本 ¥870
「粗挽きのライ麦約25%配合!」
真ん中の段
- ルージュアップル ¥205
「ワインでじっくり煮込んだりんごとカスタードがはいっています。デニッシュ生地とよく合います」
- モーンブロート ¥205
「ケシノ実のペーストとくるみが入っています。このコクが点々店やみつきになること間違いなし!大きな固まりから切り分けています」
おいしそう〜めちゃ気になります!
下の段
- クロワッサン ¥170
「よつ葉の発酵バター使用。とっても豊かにバターが香ります。温めるとより食感と香りがひきたちます」
発酵バター話題になってますよね
- バターロール ¥80
「よつ葉バター100%使用!しっかりとしながらも柔らかい生地は風味が良く美味!」
素材にこだわってて良いですねぇ。おいしそう♡

上の段 右から
- レーズンブレッド ¥315
「レーズンとシナモンが入っています。ふかふかで柔らかく上に乗った砂糖がとても幸せになる甘さ」
おいしそう〜!
- 食物繊維ブレッド ¥305
「バター、砂糖、卵不使用です。五穀が入り歯応えのある食感です」
生地はやわらかくてヘルシーなので毎日の食事パンに罪悪感なく食べれるのが良いです^_^
真ん中の段 右から
- クリームパン ¥150
「人気NO1 パネテリーヤの看板ともいえる人気のパンです。オーナー手作りの『カスタードクリーム』は少し固めで懐かしい味。1度食べたらとりこになります」
人気NO1に弱いわたし…笑
生地はやわらかくカスタードクリームは甘さひかえめで優しい味です。また食べたくなります
- 豆パン ¥100
「金時豆の甘納豆が入っています。生地との相性ばつぐん!絶対にまた食べたくなる優しい味!」
これも推しなんでしょうね。いろいろあって本当迷います
- チョコクリームパン ¥150
「ビターなチョコクリームと生地の食感がベストマッチ!クリームパンの甘さとちょっと違う大人のチョコクリームパンを食べてみてください」
メッセージプレートついてるとやばいですね。本当に食べたくなってくる
買っちゃいました(笑) 甘いのが好きな方はカスタードの次に試してほしいです。カスタードのクリームにビターなチョコが合わさっておいしかったです
下の段 右から
- コーンマヨネーズ ¥165
「シャキシャキ食感で甘みのあるスイートコーンを使用しています。塩気は控えめです」
これもおいしそう!塩気控えめは嬉しいです
- げんこつ ¥95
「やわらかく、このパン独自の風味がとてもおいしいです。ハンバーガーのバンズのようにしても、ジャムをぬってもok!なんにでもおいしい魔法のパンです」
魔法のパン食べたい!
- ぶどうパン ¥110
「シナモンが香る生地にラム酒につけたレーズンがはいっています。柔らかい食感でザラメのトッピングがアクセントに」
- コーヒーフルーツ ¥140
「コーヒーを混ぜたほろ苦い生地にレーズン、くるみ、オレンジピールが入っています。生地のほろ苦さとフルーツの華やかな甘さが大人の味です」

上の段 右から
- バナナケーキ ¥210
「香料は使用せず。バナナ100%使用。バナナ本来の香りと甘みをだしました。しっとりと上品な味わいです」
フルーツケーキシリーズおいしそう〜(〃ω〃)全種類食べてみたいなぁ
- 4種のフルーツケーキ ¥290
「ブランデーに漬け込んだレーズン、ドレンド、チェリー赤い緑、オレンジをたっぷり使用しました」
ごくり(*´Д`*)
- マドレーヌ ¥180
「昔懐かしいアルミケースに入れ、やわらかくしっとりと仕上げました」
- ココアクッキー ¥235
「ピュアココアを使った濃いめクッキーです」
- メイプルシュガークッキー ¥235
「高級メイプルシュガーを使用しています!優しい甘さのクッキー」
- チョコチップクッキー ¥235
「サクサク食感のクッキーにチョコチップを入れました」
- シナモンとくるみのクッキー ¥110
「シナモンとローストしたクルミを使用しました。香りがとても良い」
ケーキとクッキーでお茶会したくなりますねぇ
真ん中の段 右から
- こしあんぱん ¥130
「北海道産の小豆を使用したパネテリーヤ特製の『こしあん』です。上質な甘さとコクを追求した」
食べたくて震えます笑
- 小倉あんぱん ¥130
「北海道産の小豆を使ったパネテリーヤ特製の『つぶあん』です。豆の味とコクをしっかり味わえ、甘さは控えめなのでさっぱりと食べられます」
毎回必ず買ってるパンの1つです!説明通りでおいしい♡
- チョココロネ ¥150
「カカオマスの苦いビターチョコにカスタードクリームを合わせました。甘さとほろ苦さが絶妙な、大人も食べたくなる味です」
胃がたりない!次回買おう
下の段
- メロンパン ¥140 外側はサクサク、中はほんのり甘い

- 40%ミッシュ(プレーン) ¥215 ハーフ
「ライ麦を40%使用した少し重たい食感のドイツパンです」
- 40%ミッシュ(レーズン、くるみ) ¥255 ハーフ
「ライ麦40%の生地にレーズン、クルミを入れました」
こうゆうハードパンも好き♡

- セーブル(クルミ) ¥305 ハーフ
「ライ麦40%の生地にクルミを入れました」
- セーブル(レーズン、クルミ、オレンジ) ¥335 ハーフ
「ライ麦40%の生地にレーズン、くるみ、オレンジを入れました」
毎回必ず買ってます♡食パンとセーブルのファンになりました(*´꒳`*)個人的に一推しです

- ゴーダ ¥345
- チェダー ¥330
- カマンベールチーズ ¥500
- クリームチーズ ¥270
- 3種のチーズ ¥420
よつ葉のチーズ推しなんですね。おいしそうです^_^
- はちみつバター ¥390
- よつ葉バター ¥290
- 発酵バター ¥320
発酵バターが買える!
- ミルクコーヒー ¥105
- ジュース各種 ¥105
- よつ葉ヨーグルト ¥235
- 牛乳 大 ¥230 小 ¥105

上の段 右から
- メンチカツ ¥180
「ジャージファーム特製 パネテリーヤオリジナルです」
おいしそう〜!もう迷いすぎるのでこの棚は見なかったことにしよう…苦笑
- きんぴら ¥205
「かつおだしの効いた手作りのきんぴらは味がたっぷり染み込んでいます。バンズときんぴらがベストマッチ!きんぴらの食感を楽しんでください」
パネテリーヤオリジナルのきんぴら食べてみたいなぁ
- ビーフコロッケ ¥250 ハーフ ¥150
「ジャージファーム特製 パネテリーヤのオリジナルです」
わ〜い(*´∀`)
- サーモンとアボカドのサンド ¥335
「げんこつパンにサーモン、アボガド、レタス、トマトをサンドしました。味付けはマヨネーズとハーブソルトです」
売切。おいしそうだなぁ〜
- ウィンナー ¥205
「五穀入りのパンにブロインリンゲンさんのウィンナーをポテトサラダと一緒にサンドしました。ケチャップで味付けしています」
- ささみドック ¥250
「ささみってパサパサ、そんなイメージを打ち壊すオーナー特製の『ささみカツ』特製ダレに漬け込んだささみを上質な油で揚げています。玉子サラダ、ポテトサラダ、デミソースの入ったステキなサンドです」
ステキなサンドですね!!
- いちごサンド ¥225
「クリームパンのカスタードクリームとイチゴを一緒にサンドしました。いちごの良い香りとベストマッチ」
間違いないでしょう!
- ミックスサンド ¥205
「ポテトサラダ、玉子サラダ、ハム、パネテリーヤべーコン、スモークサーモン、焼き玉子の6種類があります。全ての具材にもこだわっています」
なんて美味しそうなサンドイッチなんでしょう♪
- 太田ファームの卵 6個入り ¥200
「新鮮!江別から直送」
実食!

人気NO1のクリームパンです。中にクリームがたっぷり入っています
いただきま〜す
ぱくり
おいしい!カスタードクリームは少しかための食感で懐かしい味がします。甘さ控えめでおいしい〜♡これは1番人気なのよくわかる!また食べたくなるクリームパンです

40%ミッシュ(レーズン、クルミ)いただきま〜す
ほどよい弾力があって、ライ麦の風味も感じられておいしいです!このクォリティと大きさで¥255は安いなぁ。これはリピートしちゃうなぁ

フランスパンの生地に中はしっかり粒あんがおいしい♡

さつまいものデニッシュも中のさつまいもの餡が濃厚でおいしかったです
素材にこだわっているのに良心的な価格で提供していただけるなんて感謝しかないです!
地元のパン屋さんなのでたくさん応援したいです!近くにきたときは、ぜひお立ち寄りくださいませ♪
駐車場がないので、並びにあるセブンイレブンに停めたら便利だと思います(セブンも利用してね)
アクセス
〒062-0933
北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目3-4
定休日
日曜日
営業時間
月〜金 9:00〜19:15
土 9:00〜18:15
電話番号
0118157816
この記事はiphoneから投稿
ブログ村に参加しています♪ポチっとしていただけるとうれしいです!

